音楽活動休止について
こんにちは。紗紅です。
以前にもブログにアップしたのですが、
2019年12月31日をもちまして、
紗紅は音楽活動をしばらくの間、休止させていただくことを決めましたことをここにご報告させていただきます。
今年、私、紗紅は急性扁桃炎に低音障害型感音難聴または突発性難聴と幾度となくドクターストップがかかるほど何度か体調を崩したり精神的に気持ちがなかなか前向きにならないときがあり、今では、聴覚過敏に悩まされています。
(今でも両耳共に聴こえずらいです。)
「なんで私の身体は強くないのかな」、「努力しているのにどうして周りに追いつけないのかな」、「私は周りの人より歌いすぎたらダメなのかな」、「周りと何が違うのかな」と、両親以外に誰にも相談できず1人でずっと悩んで抱え込んでいました。両親と相談し最後に自分で決めた結果、「活動休止」という苦渋の選択をさせていただきました。
私にとって無念としか言いようがありませんでした。
高校1年生~3年生までギターのレッスンでお世話になった講師の先生とスタッフの方々。
高校2,3年生のときに文化祭の後夜祭制作に携わって下さった先生方。
高校生の頃から路上ライブや弾き語りをできる場所を作って下さった方々。
高校卒業後~今までサポートして下さった方々や応援して下さった方々。
5年間、沢山の人から沢山の恩恵を受けました。本当に心から感謝しています。
ありがとうございました。
これまで勉強してきたことや、後悔したこと、泣くほど負けて悔しかったこと、苦しかったこと、絶対に忘れません。
次、復帰したときには必ずその思いを「活かしたい」、そう決めています。
次のライブは2月7日の心斎橋SLOWBIRDでのライブになります。それまでの1ヶ月の間で必ず変わってみせます。
2月7日心斎橋SLOWBIRDでの1日限定復帰ライブという形になると思います。
それ以降の復帰はまだ考えていないので
また活動休止という形にさせていただくことを決めています。
最後になりましたが、この度は活動休止という形になってしまいましたが、自分の気持ちが整い次第また帰ってきます。そのときには必ず成長して今よりも大きくなって帰ってきます。
復帰を目指し、また皆さんと色んなライブ会場で再会できればなと思っています。
それまでですが、そっと、遠くから温かく見守っていただけると嬉しいです。
5年間、本当にありがとうございました。
また、1ヶ月後に心斎橋SLOWBIRDでお会いしましょう。
皆さんにとって2020年が良い1年になることを心からお祈り申し上げます。
2019,12,31 (火) 大晦日
紗紅
0コメント